宮城・仙台を拠点に東北6県、関東など様々な場所で対応。「サイン(看板)工事」「展示会・イベント」「内装工事」「ディスプレイ工事」企画デザイン・設計・製作・施工
STAFFブログ
  • HOME »
  • STAFFブログ »
  • スタッフブログ

スタッフブログ

武田の笹かまぼこ 様 サイン工事

S-PAL仙台 東館2階に2017年10月13日(金)オープンした、武田の笹かまぼこ様のサイン工事の施工をしました。 店舗のデザインイメージはリニューアルした笹かまぼこの「和紙パッケージ」・「包装紙」と世界観をあわせたも …

希望の灯プロジェクト 2017.3.11

東日本大震災から6年。 今年も「ぶらんど~む一番町商店街」で3.11のイベントが行われました。 被害者の方々のご冥福を祈り、記憶の風化がこれ以上すすまないようにという訴えを込め、 今年から新たに「ひかり灯篭」を手向けるこ …

安全衛生委員会

会社では月に1回、社外より産業医の湯村幸恵先生をお迎えして安全衛生委員会を開催しています。 湯村先生より健康指導を頂きながら、社内・現場の安全衛生環境の向上に向けた取り組みを行なっています。

創立50周年記念式典を開催しました。

~感謝を胸に、100年目指し、新たな躍進~ 10月1日(土)創業者の取締役会長の大内 養一氏が昭和41年に看板業界に帆を揚げてから 50年の節目を迎えました。 バブル崩壊や東日本大震災など、幾多の荒波を乗り越えて、道標と …

キャンドルナイト in 閖上 2016

平成28年8月11日に名取市役所市民広場にて行われました、キャンドルナイトのロウソクを置くための準備を行ってきました。 今回、キャンドルを置いて文字を作るために、実寸の大きさで印刷した文字の紙を地面に置き、キャンドルを置 …

平成28年 安全講話会

平成28年1月22日安全講話会を開催しました。 平成28年の安全講話会を開催いたしました。安全教育センターより佐々木所長を講師としてお招きし、墜落・転落災害についての防止について勉強しました。 墜落・転落災害防止と足場の …

第26回若林区民ふるさとまつり準備

毎年、地元のふるさとまつりに竹馬を準備しております。 今年も多くの子供たちが楽しんでくれるといいですね。

大先輩の退職

平成26年6月15日 送別会 今日は、長年、オオウチ工芸を営業として引っ張ってきた、大先輩の鈴木哲夫さんの定年退職日となりました。 誰よりも早く出社し、何事にも貪欲に頑張る鈴木さんの後ろ姿を見て、我々も人生の師として非常 …

「社内定期勉強会」を開催しています! !

社員教育・育成プログラムの一貫として、定期勉強会を開催しています。 これまでに開催された社内勉強会 の主な内容は、「安全作業の基本」・ 「危険予知の事前判断」・「高所作 業における安全対策」などの工事に おける管理部分の …

« 1 6 7 8
PAGETOP
Copyright © 株式会社オオウチ工芸 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.